保護部の活動および日程


羽村堰下ヨシ原保全活動

毎月1回、日曜日に活動しています。

 

保全活動中でもいろいろなことをします。

保全中もいろいろな鳥が訪れます。鳥が出ると保全作業もすぐ中断しています。

あなたも一緒に汗をかきませんか? 初めての人も大歓迎です。


狭山丘陵保全活動

2023年3月迄で活動は終了しました。

ご協力いただいた会員の皆さま

ありがとうございました。


保全ブログ

日頃の活動内容を紹介しています。



 保全活動参加時の注意事項

① 保全活動参加時のマスク着用については個人の判断にお任せいたします。   

② 体調の悪い方、また無症状でも感染の疑いがある場合は参加をお控えください。


2025年1月

1月19日(日)羽村堰下ヨシ原保全活動    ◎一般向き・雨天中止

集 合:羽村市郷土博物館前(下流方向200m土手下)多摩川右岸ヨシ原 9時00分

交 通:集合場所へは羽村駅西口から、南へ徒歩20分。または羽村駅東口からコミュニティーバス「はむらん」羽村西コース(郷土博物館下車)が利用できます。

服 装:長袖シャツ・長ズボン・軍手・水筒(鎌・のこぎり等は支部で用意。)

活動内容:保全エリアの除草や整理及び周辺環境の確認・野鳥観察など。

その他:「保全鍋」はありません。

 


2025年2月

2月2日(日)羽村堰下ヨシ原保全活動    ◎一般向き・雨天中止

集 合:羽村市郷土博物館前(下流方向200m土手下)多摩川右岸ヨシ原 9時00分

交 通:集合場所へは羽村駅西口から、南へ徒歩20分。または羽村駅東口からコミュニティーバス「はむらん」羽村西コース(郷土博物館下車)が利用できます。

服 装:長袖シャツ・長ズボン・軍手・水筒(鎌・のこぎり等は支部で用意。)

活動内容:保全エリアの除草や整理及び周辺環境の確認・野鳥観察など。昼食不要。【12時頃解散】

 


2025年3月

3月2日(日)羽村堰下ヨシ原保全活動    ◎一般向き・雨天中止

集 合:羽村市郷土博物館前(下流方向200m土手下)多摩川右岸ヨシ原 9時00分

交 通:集合場所へは羽村駅西口から、南へ徒歩20分。または羽村駅東口からコミュニティーバス「はむらん」羽村西コース(郷土博物館下車)が利用できます。

服 装:長袖シャツ・長ズボン・軍手・水筒(鎌・のこぎり等は支部で用意。)

活動内容:保全エリアの除草や整理及び周辺環境の確認・野鳥観察など。昼食不要。【12時頃解散】